

藤沢に行こう!
引地川親水公園向かい
森のめぐみ体感DAY開催!

里山の自然材を使った
春のワークショップ
五感を使って木や森を楽しく感じてみよう。木こりの方から森のお話も聞いて、木楽・木育の時間としても体験!

黒のインテリア「飾り炭づくり」
「飾り炭」とは、松ぼっくりや木の葉などを炭化させてつくる観賞用の炭のこと。除湿・脱臭にも効果がある、暮らしに溶け込む自然材です。
※こちらの体験は予約制(11:00~/13:00~/14:00~開催各回1時間制)です。詳しくは下記予約フォームより受付中!


親子で楽しい
「木の葉でオリジナルクラフト」
季節の木の葉に絵具を塗り、画用紙にスタンプしてみよう。木の枝をフレームに見立てて囲うと、温かみある手作りフレームの完成!
※こちらの体験は予約不要(13:00~16:00開催)です。


薪ストーブの前で
ゆるむ、語らう
個性豊かな木の家では、冬季限定薪ストーブを着火中!ゆらめく炎や、パチパチと薪のはぜる音。何事もスイッチひとつでできてしまう便利な世の中だからこそ、ときには火を囲んでみませんか。

熾火でじっくり
薪ストーブでほったらかし料理
薪ストーブクッキングの定番、焼き芋をプレゼント!薪ストーブでじっくりと火を通した、ホクホク焼き芋の美味しさをぜひ体験してみてください。
※写真はイメージです。
イベント概要
- 開催日程
- 2025/3/23(日)
- 時間①
- 「飾り炭作り体験」
11:00~12:00/13:00~14:00/14:00~15:00
※予約制、お申込みは下記フォームより受付中
- 時間②
- 「木の葉で木工クラフト体験」
13:00~16:00
※予約不要
- 場所
- LOGWAY BESS藤沢
- 参加費
- 無料
- 概要
- 五感で自然を感じられる春のワークショップを開催!里山の自然材を使った「飾り炭作り」「木の葉でオリジナルクラフト」を体験いただけます。
- 詳細
- ■飾り炭とは…
松ぼっくりや木の葉などを炭化させてつくる観賞用の炭のこと。黒のインテリアとして楽しめるだけでなく除湿・脱臭にも効果がある、暮らしに溶け込む自然材です。
- ■BESSフォレストクラブとは…
「木の家の恵や楽しさを届けてくれる森のために、私たちができることはないだろうか」そんな思いから1998年に設立しました。森での森林保全活動をはじめ、全国のLOGWAYでは木と触れ合うイベントを開催しています。
藤沢とは?
ログハウスをはじめとした個性的な木の家が立ち並び、
暮らし体験ができる場所です。
ゆっくりと体験してほしいので
受付後スタッフは付き添いません。
家の計画が無い方でも、まずは暮らしのイメージを広げに
気軽に遊びに来てください。
イベント予約希望の方は、以下の予約フォームもしくは
0466-88-0080までお気軽にお電話ください。
BESSがつくるのは、
おおらかな暮らし。
自然の木をふんだんにつかったBESSの家には、吹抜け、大きなウッドデッキ、
薪ストーブなど、効率だけを重視するより、家族がおおらかに暮らせる家づくりをしています。

